現場の詳しい実情とは

高齢者ケアで求められること

お年寄りの数が爆発的に増えたことによって、介護施設はどこも定員がいっぱいになっている現状があります。入りたくてもお金がなくて入れないというケースも多く、したがってどんどんと在宅介護を依頼する人の数が増えてきています。こうした社会的な背景もあり、ヘルパーの中には訪問を主な業務としている人たちも出始めてきています。

訪問ヘルパーといっても、仕事内容がそれほど大きく変わるわけではないので、今まで介護施設でしか働いたことがない人でも十分務められる仕事です。経験を活かせるので、一人で仕事をしたい場合には挑戦してみてもいいでしょう。

介護には基本的に、身体介護と生活援助の二種類が存在しています。身体介護はそのまま、利用者の運動を手助けすることを指しており、具体的に言えば、お年寄りの中には寝返りさえ打てない人もいるので、体が辛くならないように定期的に寝返りを打たせてあげたりする業務です。車椅子で外を散歩したりというケースもあります。

一方の生活援助はというと、これは利用者をどうこうするのではなく、利用者ができないことを代わりにやってあげることを指しています。たとえば、部屋の掃除や洗濯に代表される家事等をすることです。生活スタイルは人それぞれで、家事の内容も訪問する家によって違ってきます。そのため、臨機応変に対応をする能力が必要不可欠になります。相手ができることを無理に奪ってしまうと嫌悪感を抱かれてしまうため、程よい距離感を掴むことが重要です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です